あなたはどのような老後を思い描いていますか??
この記事は、
年金2000万円問題ってなんだったの??
資産運用ってなに??
資産運用が必要らしいけど難しそう・・・
という人に書いています。
年金2000万円問題は、資産運用の必要性をおしえてくれました。
とか言われても、すでに「資産運用」という4文字で
「苦手」、「難しそう」、「怖い」という気持ちになる方も多いと思います。
ということで、数年前から資産運用について学び始めた私が、
みなさんが思い描く老後のため、わかりやすく解説していきたいと思います。
目次
年金2000万円問題ってなに??
公的年金がもらえなくなるわけではありません。
簡単にいうと、
「長生きできる時代になったけど、その分、老後の生活資金を準備しないといけないよ」という問題です。
この老後の生活資金=自分の年金が、どうも2000万円ほど必要だけど、準備できそうですか??と金融庁さんが言い出しました。
もう少し詳しくすると、
今、人生100年時代と言われてまして、平均寿命が右肩上がりです。
男性約81歳、女性にあっては約87歳にもなりました。今後も伸びそうです。
ということは、老後の最大30年間ぐらいの生活資金が必要なんです。
計算の仕方はこうなってます。
- 高齢夫婦無職世帯の平均収入約21万円/月-支出約26.5万円/月=-5.5万円/月
- 毎月-5.5万×30年間=約2000万円を貯蓄から取り崩さないといけなくなる。
ただし、
- 高齢夫婦無職世帯の収入、支出の額があくまでも平均。
- 貯金、年金もらえる額、収入、支出は人それぞれ。
- 退職金いくらもらえるかも人それぞれ。
- 高齢夫婦無職世帯の平均貯蓄額は、約2400万円。
だったら、問題ないじゃんと思われたかもしれませんが、
実は、もらえる退職金が減ってきています。公的年金はもらえますが、もらえる額がへるかもしれませんよ??
そこで、あなたは老後に2000万円準備できそうですか??
2000万円準備できても、あくまでも最低金額なので、老後に旅行にするなど、ぜいたく資金が含まれてませんよ??
ローンはありませんか??
今の資産はいくらですか??
子どもがいれば教育資金いくらかかりそうですか??
こういった、老後やお金についての問題提起が、年金2000万円問題でした。
金融庁さんも、この問題をきっかけに、国民にお金の知識をつけてもらって、自分でも資産を増やしていって欲しかったのです。
「資産運用が必要ですよ」と言いたかったのです。
炎上してフェードアウトした感じでしたが・・・( ;∀;)
資産運用ってなに??
私の伝えたい資産運用とは、自分の将来のために、
大事なお金を守る、使う、貯める、増やすための方法です。
- 守る=家計を見直してみる
- 使う=使い方を見直してみる
- 貯める=貯め方を考えてみる
- 増やす=投資をしてみる
これらすべてを含めたものが、資産運用です。
個別については、また別記事でわかりやすく解説したいと思います。
また、これら4つのお金についての知識・判断力のことを、金融リテラシーと言いますが、政府も後押ししています。
資産運用とは、単に投資だけではありません。投資は一部です。
資産運用は難しい??
結論から言うと、難しくありません。
先に書いた、守る、使う、貯めるには、なんのスキルもいりません。
増やす=投資でさえ、スマホが使うことができればOKです。
資産運用=投資というイメージがあって、「苦手」「難しそう」「怖い」という気持ちになるのではないでしょうか??
確かに、お金を増やすのに投資は含まれますが、難解な知識は必要ありません。
しかも、少し知るだけで、詐欺まがいの商品に手を出さなくなります。
しかも、資産運用で大事なのが、守る=家計の見直しなどです。
まず、自分の家計とか固定費を見直してみるだけで、けっこうお金が増えます。
こうして、まずお金を増やして、さらに投資をすることで、雪ダルマ式にお金が増えていきます。
まとめ
年金2000万円問題によって、資産運用の必要性が叫ばれるようになりました。
資産運用とは、私たちの生活をより豊かにする考え方や方法です。
資産運用の考え方が、我々日本人に根付いてないのは、教育がないからです。
知らないから、難しくて、怖くなります。
少し知るだけ、少し行動してみるだけでも、将来大きな差となります。
私も、私と一緒に実行した友人も、資産運用の考え方を知って感じたことは、
「もっと早く知りたかった。もっと早くやればよかった。」
でした。
あなたの思い描く理想のライフスタイルを手に入れるために、
一緒に学んでいきましょう。